カーソル カーソル
メニュー menu
close
ENTRY

service

plant design

プラント設計

プラント事業部

日本や世界で活躍するモノづくりを支える
「産業向け生産設備」を設計しています

社会基盤を支える「産業向け生産設備」の設計に携わっています。プラント設備とは、モノを製造・供給・処理するためのさまざまな機械や装置のことです。例えば製造工場や、水道やガスなどのインフラ施設などがあります。これらの設備には、多くの配管が必要です。

私たちは、配管の配置やサイズ、材質などを最適化する「配管設計」、配管に接続されるポンプやバルブ、タンクなどの「機械・装置設計」を担当しています。さらに、配管や機械・装置にかかる熱や圧力などの影響を数値的に分析する「熱応力解析」や、3D-CADを使って立体的に設計図を作成する「3D-CAD設計」も行っています。これらの技術で、より安全で確実なプラント設備の設計を目指しています。

私たちが支えるのは、日本や世界で活躍する日本企業のモノづくりです。各企業の多様化するニーズにフレキシブルな発想と迅速な対応でお応えします。

私たちが手がけた仕事を数字で紹介!

大型新設プラントの設計は、年間約15件

多数の既設改造設計や海外物件にも着手(メキシコ、アメリカ、ロシア、中国、ハンガリー、ブラジル、インド、南アフリカなど)

プラント事業部

FEATURES

01 私たちの強み

幅広い分野の
モノづくりに携わる高い技術力
多種多様な設計に加え、海外での実績も豊富

ケミカル、繊維、医薬品、発電設備、ガス供給設備、水処理プラント、自動車塗装設備、焼成炉と幅広い分野のプラント設計の実績があり、多種多様の設計に対応できます。また、国内のみならず広く海外の案件に関わった実績もあります。

プラント配管設計では3次元CADを使用して、装置と機器を配置して細部まで注意を払いながら設計し、解析ソフトにて耐震、熱応力解析を実施してより安全な配管設計をしています。

海外での実績例

プラント設計

アメリカ:原料プラント設備
中国:原料プラント設備
インド:原料プラント設備
メキシコ:原料プラント設備
ハンガリー:樹脂生産設備

機械装置設計

アメリカ:リチウムイオン電池
ドイツ:リチウムイオン電池
中国:セラミック製品
メキシコ:セラミック製品
ベルギー:セラミック製品
ポーランド:排ガス浄化触媒

自動車塗装設備設計

アメリカ、ブラジル、タイ、フィリピン、マレーシア、インド、インドネシア、南アフリカ、中国など

プラント事業部|名古屋で機械設備設計|東海サンユーテクノスの採用サイト

WHAT WE DESIGN?

02 設計する構造物や装置

プラント事業部
化学プラント

化学繊維、フィルム(スマホなど)、医薬品、樹脂プラント設計

プラント事業部
エネルギープラント

発電設備、水素ステーション

プラント事業部
上下水処理設備

ろ過設備、汚水沈殿設備

プラント事業部
機械装置

焼成炉(Li電池原料の焼結などに使われる)、搬送装置

プラント事業部
自動車塗装設備

前処理・電着装置、乾燥炉、ブース(塗装室)

WHAT WE JOB?

03 仕事内容

各産業の生産に欠かせない設備や装置の
全体構想から細部まで設計

プラント設計の業務は大きく分けて「基本設計」と「詳細設計」があります。
基本設計では安全性、操作性、美観に考慮し、機器・架台・メイン配管などの配置、サイズ、材質を客先と共に思案します。詳細設計では、基本設計で概要を決定した後、機器、架台、配管などの細部を思案し、設計基準を基に、当社がメインとなり作業をします。

3次元CADを用いた詳細設計や応力解析は、3~5名でチームを組み、業務を分担し連携しながら、進めていきます。

What's challenging?

04 やりがい

ビッグプロジェクトに参画し
モノづくりの一端を担う達成感

プラント事業部
  • プラント設計は、製造工場や発電所などの大規模なプロジェクトが多く、自分の設計が実際の生産に大きく関わるため、やりがいを感じながら取り組むことができます。
  • 設計期間が1年から2年と長期になることも。この期間、思考錯誤しながら設計し、プロジェクトを完了させることで達成感を得られます。
  • 配管設計は空間デザインに似ています。設計者の技術的な知識やセンスが反映されてとても面白いです。

IDEAL PERSONA

05 プラント設計に向いている人

プラント事業部
pickup!
  1. 化学、エネルギー、自動車、環境プラントなど事業規模のスケールが大きい仕事に携わりたい人
  2. クリエイティブな思考で設計をしたい人
    (3次元CADでパズルを組み立てるような感覚で)
  3. さまざまな分野の設計をして自分のスキルを身につけたい人

先輩インタビュー

プラント事業部|名古屋で機械設備設計|東海サンユーテクノスの採用サイト

モニターの向こう側に
モノづくりの未来が見える

仕事内容ややりがいについて、生の声をお届けします!